- 可周久 -カスク-
シャン料理 ノングインレイ
♪ジングルベール♪ジングルベール♪
♪腹が減るー♪
クリスマスですが特に約束もないので、今更ながら某人気台湾料理店で食事してみることにした。
タピオカドリンク人気を牽引し続けているこのお店は都内に数店舗あり、どこも常に大行列。クリスマスといえばピザだろ、チキンだろはオシャレな東京ガールたちに関係なく、ご飯どきを完全に外した時間帯でもやっぱり行列。
若い女性をターゲットにしているので、お店も店員さんも洗練されててシュッとした感じ。牛肉そば麺を注文すると、やはりシュッとした器に入った、シュッとした食べ物が運ばれてくる。
もちろん美味しい。悪くない。人気があるのも分かる。分かるんだけど。。。
まず全体量が少ない(女性ターゲットだから)。
とくに牛肉が少ない(女性ターゲットだから)。
スープにクセがない、まとまりすぎてる。
要は、店内で作ってる感じがしない。レンチン系の味がする(ごめんなさい)。
不完全燃焼の私が約5時間後に座っていたのは、シャン民族料理店の一席。高田馬場駅ガード横のすっごく怪しいビル1階にある。オーダーしたのはやっぱり牛肉麺。聖なる夜に一人、一体何をやってるんだ私は。

・・・求めていたのはコレです。
料理はザックリ、大雑把。全体量も肉も「ハイ!オマケよ、大サービスよ!」の感じ。店員はおじちゃんとおばちゃん、唯一の若い女の子は日本語があまり通じない。壁の色はミントグリーン、貼られたポスターは字が読めない。クリスマスソングはどっかのアジア語。

でも、最高に美味しい。おじちゃんが作った味がする。
通でしょ?と気取ってるわけじゃないの。シュッとしてる人たちをやっかんでるわけでもないの。ただ好きなの、こういう世界が。
地下アイドルの追っかけが一人、遠くからちょっぴりブーブー文句言ったところで、多くのファンに囲まれた昼間のPerfumeは痛くも痒くもないはず。ごめんね、また食べに行くから許してね(行くんか)。
見上げた空を横切った光は、空飛ぶトナカイが引くソリだったのかしら?
なんてね。ちょっとシュッとしたこと言ってみました。
追記:シャン族とは、タイ国のタイ人を構成する小タイ族(シャム人)などと同系民族だそうです。一般にミャンマー国のシャン州の平地に住んでいるシャン人をさすらしい。
ミャンマーに移り住んだタイ人の少数民族で、主にタイ・ラオスの国境近くに住んでいらっしゃるそうです~。

======================
★ ノング インレイ
東京都新宿区高田馬場2-19-7
タックイレブンビル 1F
03-5273-5774
======================